あらーと

気象庁によると、東京の7月の平均気温は平年より「3℃」度高い「28.7℃」だったそうです。「猛暑日」は東京で7月に12日あり、1898年の統計開始以降で最も暑い7月だったそうです。7月4日にこの夏初の「猛暑日」を記録してから、8月4日に「13回目」5日に「14回目」の「猛暑日」を記録してから、ほんの少し「最高気温」が落ちてきましたが、昨日9日にも「15回目」の「猛暑日」を記録してしまいました。天気予報によると、本日も「猛暑日」になるようです。「熱中症」になる危険性を促す「熱中症警戒アラート」が、本日も昨日に続き、この夏「27回目」になる発令がありました。7日は、二十四節気の1つ「立秋(りっしゅう)」でした。「秋が立つ」と書くように、暦の上では秋に入り、少しずつ涼しくなって秋の気配が漂い漂うといいますが…。この頃から空が高くなり、「いわし雲」「うろこ雲」「ひつじ雲」が見られるようになります。とはいえ、まだ、かなり「暑い日」が続くため「立秋」以降の暑さを「残暑」といいます。「残暑」厳しいです。次の二十四節気は、暑さが峠を超えて、朝晩に初秋を感じる頃という意味の22日の「処暑(しょしょ)」になります。(最高気温/最低気温、3日34.6℃/26.0℃、4日35.3℃/25.4℃、5日35.0℃/26.1℃、6日33.5℃/26.6℃、7日34.6℃/23.9℃、8日33.9℃/24.4℃、9日35.3℃/26.6℃、10日-℃/26.8℃)

屋根のない博物館(Virtual Museum)で「人が歩けば、活性化する」

「新小岩は 楽しいミュージアム」(ブログ/Ameblo)を更新しました。

本画面上部(メインナビ)の「Ameblo」から投稿全文をご覧頂けます。

地域資源利活用研究会

人と人の交流で“地域文化”を楽しむ場を創り、その価値を求める人へ届ける〝価値交換市場〟を創ります。持続可能(Sustainable)な〝活性化〟の仕組み創りへの実験・研究をおこなっています。 〝地域社会の活性化〟のお手伝いを致します。 上部MainNAVIの「Ameblo」「Theory」「Lecture」「Design」「Communication」の“Example”をご覧下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000